2015年3月26日(木)~29日(日)のナレッジキャピタルフェスティバル期間中、グランフロント大阪 うめきた広場にて開催した「OMOSIROI体験ストリート」の企画・プロデュースを担当しました。
巨大ガチャガチャ
「アナタのいらないモノを誰かのいらないモノと交換しよう!」リサイクル×エンターテインメントの巨大なガチャガチャを制作。SNSでの情報拡散がキッカケで連日長蛇の列ができ、TV取材もされ大きな話題となりました。
光るワタアメ
先端にLEDのついた特製の棒でワタアメを作る、幻想的な「光るワタアメ」を販売。
棒を組み立てるワークショップも同時開催し、大人から子供まで楽しんでいました。
にんげんとふえ
コリスのフエラムネを吹くと、36体の「にんげん」が目を光らせながら、規律正しく動くアート作品を展示。直感的に体感できるインスタレーションで、老若男女を問わず、また外国人の方も多く立ち止まって体験を楽しんでいました。
巨大箱カメラ 湿板写真
約160年前に開発され、坂本龍馬の時代と同じ撮影技法「湿板写真」を体験できる、巨大箱カメラを設置。結婚や旅行の記念など、体験者それぞれの思い出の一枚を残していました。
侍かふぇBOX〜忍者砦チャレンジ〜
来場者が主役となり即席時代劇を体験できる「侍かふぇ」が再び登場。今回は、手裏剣修行など忍者修行体験ができる「忍者砦チャレンジ」も併設され、新しい戦国エンターテインメントを楽しんでいました。